Site Overlay

くぐって,はこんで,まわるまわる

今日は,第3回運動会練習がありました。

 

まずは,開会式,閉会式の練習。

 

そして,今日のメインは障害物競走。

障害物競走は,保体生活部で話し合い,種目を決めました。

まずは,「網くぐり」

 

1年生と5年生必死にくぐります。

先生たちもガッチリと押さえます。

 

続けて,「ボールをおとすな」

テニスラケットにボールをのせて走ります。

  

7年生と8年生。

後期課程メンバーは,まるでもっていない時と同じスピードで走ります。

 

最後は,「ぐるぐるバット」

昨年も盛り上がった種目です。

  

5年生2組目と後期課程男子。

驚いたことに,この後何事もなかったように走っていました。

 

 

あと2種類の障害物が加わる予定です。

さらに楽しい障害物競走になりそう・・・

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。