Site Overlay

ラスト・スポーツ

〈5時間目〉

3・4年生は,保健の時間でした。

   

 

   

子どもから大人になっていく変化や

生命が誕生するまでの奇跡について学びました。

わたしたちが生まれてきたことの素晴らしさに改めて気づくことができましたね。

 

 

〈6時間目〉

5~9年生は,体育で「フットサル」を行いました。

   

学年問わずチームを作って試合を行い

いつも以上に白熱した試合になったようです。

大人数で行うスポーツも楽しいですね。

 

 

〈放課後〉

今日は,スポーツクラブでした。

今年最後を締めくくる種目は「長縄」です。

   

記録は,188回。

長く跳び続けることができました。

来年もこれに負けずと頑張ろう。

 

長縄の後は,「人狼鬼ごっこ」

 

 

今年も体育やスポーツクラブを通して,たくさん運動をしました。

昨年にまして,体と心の強い子になれたことでしょう。

年明けからも寒さに負けない体作りをしていきましょう!!

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。