Site Overlay

県立図書館からスペシャルゲストが来てくれました。💕

朝の活動で、県立図書館から来ていただいた拾三原先生に読み聞かせをしていただきました。

とてもすてきなお話でした。

こちらのお話はユーモア溢れるお話でみんな楽しんでいました。

 

3校時 体育 1・2・3年生合同で跳び箱の勉強をしました。

こんなに立派な体育館で広々とやっています。

1年生きれいに跳べました。

正しい姿勢を教えて貰っています。💕

 

1年生が4段の跳び箱をきれいに跳べました。😮

2・3年生は台上前転が出来ていました。みんなすごいよ!💕🤗

 

 

4時間目 拾三原先生に「冒険」をテーマに本の紹介をしていただきました。

どの本も面白そうです。みんな前のめりです。

世界地図を楽しく覚える本です。

その後、みんなで選んだ本をゆっくり読みました。

みんなの選んだ本はバラバラです。

何冊も選んで読んでいました。本が好きみたいです。

 

 

 

5校時 明日のワンデークルーズジオガイドの時に,黒島のことを紹介する発表練習をしました。

とても楽しい発表になっています。

修正点をしっかりと改良してくるでしょう。

明日を楽しみにしています。

3年生は初めてですが、スライドを工夫して明日頑張ると意気込んでいました。

今日もいろいろなことがありました。今週は土曜日も授業です。みんな体調崩さないように。🤗💕

 

 

 

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。