昼休みパート①
プラバン作りを楽しむ様子です。
伝説ポケモンのザシアンです。こちらもプラバンを作っています。
昼休みパート②
マラソンカードを進めるため、2・3年生は校庭を走っています。
持久走大会に向けていつも校庭を走っています。偉いよ。
昼休みが終わってすぐに、お兄さん・お姉さんからいろいろなことが学べる大里郷中教育。
分数のかけ算とわり算を学んでいました。
こちらは、イラストを教えてもらっています。
いろいろなことが学べています。
こちらは、英語を教えてもらっています。。
卓球を教えてもらっています。
2人まとめて持久走大会のコツを教わっていました。
こちらは、折り紙を習っています。
最後にこんなにかわいいピカチュウとモンスターボールをもらっていました。
こちらは、遠隔でかけ算を教えてもらっています。
自分が学びたいことが学べる郷中教育。教える方が教え方を工夫している様子がみられました。