私たちに出来ることはなんだろうか?SDG’s講話を通して

2023年11月13日

5校時 SDG’s講話(5年生~9年生)

講師 硫黄島在住 大岩根 尚さん

地球温暖化の原因について考える授業でした。

今の子ども達は地球が危機的な状態にあることを理解しています。

講師の方からSDG’sの活動を通して自分事としてできることをやっていくことが大切であると考えました。

 

 

 

5校時 3年生 ジオ 「ドングリと松ぼっくりの分布図作り」

古くからある住宅には、大きな広葉樹があります。

何の木のドングリかわからなかったですが、沢山のドングリを見つけました。

「こちらは、何の木でしょう?」

正解は「松の木です。」こちらは至る所にありました。

 

ドングリのかさが付いたものも多かったです。

こんなに沢山のドングリや松ぼっくりを拾いました。

下の写真は青いドングリです。たぶん、桜の木の下にあったので桜のドングリでしょう。

帰ってから一生懸命に地図を書いていました。

これから、疑問に思ったことを詳しく調べていきます。

 

 

〒890-0902 鹿児島県鹿児島郡三島村黒島44
三島村立 三島大里学園
TEL 09913(3)2237
FAX 09913(3)2240
E-Mail osato-school@mishimamura.jp

PAGE TOP