Site Overlay

いよいよ3月に入りました。

5・6年生 図工 今のキットはすごい!!

豚の丸焼きと謎の建物?

こちらはお城を作っていました。

3年生が気軽に見学できるのもこの学校の良いところです。

6年生 「海の中」 イカや亀やわかめが上手に描かれています。海のにじみもにくいですよね。

「フェリーみしま?」ふねを水色にしているところが幻想的で素晴らしい。

【休み時間】 スーパーマンごっこ!?

 

何回もぶつかるまでスーパーマン!!

先生もスーパーマン!!

 

おや、遠くから・・・

おー!スーパーマン!!

 

4校時 書写 3年

1・2年 特別授業「理科」静電気

丸いボールに電気がたまります。手を近づけると電気が「ビリ ビリ」

勇気がある。

勇者の棒が登場!!

これなら痛くない!!

電気が出ているのは肉眼ではわかるのですが、写真では写りませんでした。

 

怖がっていた子もこの棒なら・・・

5・6年生 4校時 遠隔授業

 

【昼休み】 サッカー

どんどんフェイントがうまくなっています。

水たまりを埋めながらサッカーをしている所です。

普段のあまり見られないところを撮ったつもりですが、いかがだったでしょう。

 

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。