Site Overlay

道具を使って(体育)・遠隔授業(社会)

【 前期体育 】

3時間目の前期課程体育の様子です。雨が降っていたため,集会室で行いました。

今日は道具を使って,いろいろな動きをしてみました。

 

 

 

フラフープや輪を使って,体のいろいろな動きを試してみました。

 

【 7年生 社会 】

6時間目に三島竹島学園とつなぎ,社会の授業を行いました。

 

世界の宗教について調べ,調べたことを発表しました。

竹島のみなさんありがとうございました。

 

【 おまけ 】

今日の昼休み,集会室の窓に鳥がぶつかったようで,外でじっとしていました。

理科の先生が手のひらに乗せ,様子をみましたが鳥がぼーっとしている感じです。

 

 

地面に戻してあげると,10分くらいで元気に飛び立ちました。

ちなみに鳥の名前は『シロハラホオジロ』ではないかということです。

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。