今朝は,全校集会でした。
最初に表彰式を行い,3人が表彰されました。
英検合格者の表彰です。すばらしい!!
次のステップを目指そう!
続いて,土曜日に行われた水泳大会の表彰です。
2種目,新記録更新です。
すばらしい!
〈3・4時間目〉
前期課程の5・6年生が三島村の3校と合同で国語の学習を行いました。
6年生は「わたしたちにできること」
5年生は「みんな過ごしやすい町作り」
各学年のテーマに沿って調べたこと・考えたことを発表していきます。
上手に発表しました。
三島村の他の3校の発表を真剣に聞きます。
画面越しですが,6月に行われた修学旅行以来,三島村4校の5・6年生がそろいました。
久しぶりに会えてとても嬉しそうでした。
1・2年生は,図工で七夕の飾りを作ります。
かわいい飾りがどんどんできていきます。
大きな七夕飾りが完成しました。
天まで願い事が届きそうです。
明日は,七夕。
予報では,晴れ。
彦星と織り姫が会えるすてきな1日になりますように...。
宝くじが当たりますように...。
今日の担当の今年の願い。