今朝は,全校朝会がありました。
今回は,1学期の頑張りの成果がたくさん返ってきており,表彰式を行いました。
まずは,国語科です。
1つ目は,作文コンクール。
夏休みの思い出や1学期の思い出…どんなことを書いたのでしょう。
2つ目は,南日本硬筆展。
後期課程は,全員の生徒が提出しました。
銅賞・銀賞・金賞,みんなそれぞれ頑張りました。
最後に,りんり俳句の表彰。
先生方も表彰をいただきました。
情景が思い浮かぶ,すばらしい俳句でした。
続けて,理科です。
夏休みの自由研究。
「水」について調べて,まとめました。
とても興味深い研究です。
次は,標語のコンクールです。
いじめ根絶標語コンクール。
これからも,みんなと相手を思いやり仲良く過ごしましょう。
最後に社会科です。
1学期に行われた「鹿児島ジュニア検定」の表彰です。
鹿児島博士といっても過言ではない。
2人ともおめでとう。
頑張ったことが形となって返ってくることは嬉しいことですね。
2学期はたくさんの行事があります。
1学期のように,1つ1つ真剣に取り組んでいきましょう。