Site Overlay

何が乗るのかな🚚

昨日,1年生は国語で車についてお勉強しました。

普段,よく乗る乗用車とは少し異なる「荷物をのせる車」について教えていただきました。

重たい荷物をのせるための操作も教えてもらい,

実際に操作もさせてもらいました。

 

  

  

 

普段,なかなかできない経験ができました。

貴重な体験ができて良かったね☺

 

 

今日の5・6時間目,5年生は図工「転がるくんの旅」を制作中。

 

  

 

転がるくんが通る道がどんどん出来ていきます。

中には2通りの道を制作している児童も...。

まだまだ道が続きそうです。

転がるくんはどんな道を通るのか,完成が楽しみでなりません。

 

 

明日は土曜授業で「芋ほり」です。

晴れますように...☆彡

 

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。