先週の金曜日の投稿を覚えていますか。
後期課程のジオ科の活動の中に「にょろにょろチーム」とありました。
ついに4校合同ジオ科の発表が3時間目にありました。
大里学園は「黒島みかん」と「ごまウナギ」について発表。
にょろにょろとはウナギのことでした
全員上手に発表することができました。
また,他の学校のお友達の発表も素晴らしく
4時間目のまとめでは「こんなところをまねしたいな」という部分がたくさん。
5時間目,5年生は図工でした。
「段ボールで試して作って」の完成披露会(内覧会)
それぞれのお家に入り合い楽しく内覧会をしました。
3人も入れるお家があったり
そして,一番盛り上がったのは段ボールで作った転がるくん。
どこからビー玉が出てくるのか分からずに盛り上がり,写真を撮るのを忘れてしまうほどでした
次はどんな作品ができるのかな?