Site Overlay

照れ笑いする子ども達😊

【遠隔授業参観(道徳) 5・6年生】

今日は、保護者の方々と遠隔で授業参観を行いました!

題材は、「カスミと携帯電話」です!

まずは、夜遅くまで、友達と携帯電話でやりとりをしていたカスミのお話を読んで、「自分だったらどうするかな?」と考える子ども達・・・

 

普段の生活習慣を思い返しながら、真剣に考えていました✨

 

次に、携帯を返すかどうかを子ども達同士で話し合います!

友達の意見を受け止めながらも、子ども達一人ひとりが、自分の考えをしっかりと伝えていました👏

 

最後には、子ども達が保護者の方々にご挨拶!

 

照れながらも、嬉しそうな表情を浮かべる子ども達でした😊

 

お忙しい中、参観して下さった保護者の皆様、ありがとうございました!

 

【図工 3年生】

3年生は、図工で「光サンドイッチ」を作っていました⭐

昨日は、片段ボールを使って、形作りに挑戦!!

    

「面白い形ができたよ~!」と嬉しそうに見せてくれました😊

 

そして、今日はついにカラーセロハンを付け、光サンドイッチの完成!

カラフルな「お花」と「ちょうちょ」が、廊下に並びました🌼🦋

 

「早く月曜日にならないかな~♪」と、光が差し込むことを楽しみに待つ子ども達でした🎵

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。