Site Overlay

思いやり🍀

【全校朝会】

今日の全校朝会は、リモートで行いました!

各教室で、子ども達一人ひとりがよく聞いていました👂

 

今日は、「人を笑顔にする算数」について、校長先生がお話してくださりました。

 

+ 助け合う

- 引き受ける

× 声をかける

 

「÷はなんでしょうか?」との問いかけに、

「『わる』がつく言葉かな?」「なにかを『わける』っていうことかな?」と、一生懸命考えています💭

正解は・・・

 

「分け合う」という言葉でした!

 

2学期も子ども達一人ひとりの優しさを生かし、助け合い、声をかけ合う、思いやりの輪が広がっていくことが楽しみです😊

 

【理科 8年生】

トントントンという音が聞こえ、覗いてみると・・・🔍

叩き染めに挑戦していました!

段々と、葉の模様が浮き出てきました!

その後は、葉をヨウ素液につけて・・・

ピンセットで慎重に取り出していました!

 

こちらでは、エタノールで葉を脱色しています!

葉の色が白っぽくなる様子を、じっと観察している子ども達でした🎵

 

そして、校門横に新しい看板が設置されました!

作家 有吉佐和子さんの、「私は忘れない」の説明板です!

説明板には、有吉佐和子さんが島の風景、自然に立ち向かって生きる人々の姿に感動したことが記されていました!

 

「私は忘れない」は、三島大里学園が舞台校となっており、映画化もされた作品です!

気になった方は、是非手に取ってみてください😊

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。