Site Overlay

大きな声で「UNO❗

【2・3・4年生 音楽】

今日の音楽は、和楽器の演奏を鑑賞しました!

琴や横笛の演奏が始まると・・・

 

「同じ笛なのに、リコーダーとは音が違うよ!」「琴の音、きれいだな~!」と、和楽器の音色を楽しむ子ども達でした🎵

 

【全校集会】

校長先生が、ベルマーク運動の仕組みについて話してくださりました!

真剣な眼差しで、動画を視聴しています👀

 

ベルマークは、へき地の学校や特別支援学校だけでなく、被災校の支援に役立てられていることを知りました!

また、以前ブログでもご紹介した、長野県在住の三島村ファンクラブ会員様から届いたベルマークについても、紹介しました!

私達が受け取ったバトンを、誰かのために繋いでいきたいという想いが、より一層強くなったようです😊

校長先生の話を受け、1枚1枚の点数は少ないけれど、みんなで集めると多く点数を集めることができると、気付いた子ども達!

全校集会が終わると、「お家で探してみようかな」「みんなで集めたら、ベルマーク入れがいっぱいになるかもね!」と話していました🍀

 

【4・5・6年生 クラブ活動】

今回のクラブ活動は、「UNO」です!

集会室を覗いてみると・・・🔍

 

「UNO!」と大きな声が!

自分があがった後は、残った友達を応援する子ども達🎵

そして、勝敗が決まる時・・・!

「惜しかったな~!」「やった~!」と、楽しそうな声が集会室に響いていました⭐

Published By:

投稿者: 三島村立 三島大里学園

三島村立三島大里学園 ~ 鹿児島県の三島村は「竹島」「硫黄島」「黒島」の三つの島から成り立っています。三島大里学園は、三島のうち一番大きな島、黒島の義務教育学校です。