2・3校時 運動会全体練習
最初に練習内容の説明を行いました。
弓矢踊りの練習が本格的になってきました。
面踊りは「かけ声をつけて楽しく踊ること」が大切だと
地域の方が指導してくれました。
楽しい踊りです。
運動会練習後、学校に着くと、メジロのひな鳥が倒れていました。
かわいそうになった生徒が、心配して介抱しています。
ちょっと体力がなさそうなので、みんなでしばらく介抱することになりました。
すると、飛んで逃げていきました。
かごを持っている子が唖然としています。
探したら、近くの木に止まっていたので、安心しました。
しばらくは居たのですが、6時間目にはいなかったので、きっと親鳥が迎えに来たのだと思います。
よかったよかった。