6月の俳句
・ ありがとう いっしょにやきゅう ちちのひに ・ 五月晴れ
〜笑顔と花と音楽のあふれる、元気大里づくり〜
・ ありがとう いっしょにやきゅう ちちのひに ・ 五月晴れ
・ みんなで おにごっこして かしわもち ・ 夏みかん しゃ
・ おにごっこ みんなであそぶ ぼたんばな ・ きれいだな
昼活の時間に「大里俳句の旅」の表彰式がありました。 児童生徒
・かずのこを とりあうライバル おかあさん ・ふゆやすみ ね
・おつきさま おやすみなさい またあした ・しいたけを そだ
3時間目,「大里学園俳句発表会」を行いました。 冬休みの思い
・おおみそか みんなでたべる ふといそば ・ふゆのあさ そと
・久しぶり お茶で迎える 祖母の家 ・こがらしに 冬着がそっ
・たきの雨 ならぬ風鈴 ただ揺れし ・みぎひだり こつんとあ
朝の時間を使って児童生徒集会がありました。 今日は各専門部か
・はるのかぜ ふいたらひとつ おねえさん ・やる気わく 四月