秋が深まってきました。🌰いろいろなことが楽しめます。
休み時間
生活科で作ったどんぐりのやじろべえを「見て、見て」といろいろな人に紹介してくれます。
楽しそうです。💕
ゴムロケット こっちに向いています。
飛ぶ遊びものは、男の子は大好きです。
2校時 図工
2年生は、秋の葉っぱや木の実を集めています。
松ぼっくりが何になるのかなあ。
かわいいオブジェになりました。
名前は、ドン一家。とても仲が良さそうです。
ちぎり絵 1年生 図工
ちぎった色紙をどんな絵にみたてて、作るのかな?
完成が楽しみです。
本日の給食
カレーライス美味しそう
ルーが多くてお皿からはみ出そうです。
最初に崩して食べています。
昼休み
タブレットを見ながら、ピアノの練習をしています。
静かに自分の時間を作れるのが素敵です。
こちらは、カリンバを練習しています。
こちらは、タブレットで何をしているのかな?
昼休みをゆっくり自分の時間に使えるのは、素敵に思えました。
鹿児島では、「うんべ」というそうです。先生が自生している「アケビ」を取って来てくれました。
「アケビ」を子どもたちは初めて食べたみたいです。
「美味しい。美味しい。」と言ってました。
「甘い。甘い。」と喜んで食べていました。
放課後 大里スポーツクラブ
今回、9年生が受験が終わるまで大里スポーツクラブをお休みということで、9年生のリクエストで「キンボール」や「スポーツ新聞紙合戦」を行いました。
新聞紙をいっぱい丸めています。
相手チームのことが気になっていました。
めちゃくちゃ盛り上がりました。😆💕
9年生から,今までの感謝の気持ちを伝えてもらいました。
その後、8年生から受験の応援や今までの感謝の気持ちを伝えてもらいました。
いろいろなスポーツが楽しめるのは、
1年生から9年生までの学年が違う児童生徒が集まっているからだと思います。
これからもみんなで仲良くスポーツをしていきましょうね。
交流給食と芋掘り(1・2・3年生)
交流給食を行いました。
普段と違うメンバーでわくわくどきどきでした。
楽しそうです。
こちらも楽しそうです。
交流給食、次回楽しみに待っています。💕🤗
5校時 芋掘り 1・2・3年生
最初に諸注意を聞き、いざ作業!
「芋を傷つけないように気を付けて掘るんだよ。」掘り方を教わっています。
1年生同士仲良く作業をしています。
2・3年生は巨大な芋を収穫しました。これは大きい。
1年生も採れてピース!
こちらはニッコリ!
農業雑誌に出てきそうなポーズです。😆
全部採ってから、みんなで写真を撮りました。
もう1枚、みんなでパシャリ!
昼休みに、掘りやすいように草を抜いてくれた、先生方、生徒の皆さんありがとうございました。。
おかげで楽しく芋掘りができました。🤗💕
芋掘り💕
大きな芋が採れました。
嬉しそうです。💕
採れたてを食べれるので嬉しそうです。
いろいろな形の芋がありますねぇ。
照れながら、ピース
大きいですねぇ😮
なんか生産者の顔になっています。😆
みんな揃って、パシャリ!
芋乗せポーズでパシャリ!
収穫作業は大変ですが、楽しいです。来年また植えていきます。
児童生徒委員会が行われました。🌱
4校時 児童生徒委員会 集会室
保体生活部では、持久走大会へ向けてのマラソンカードをロイロノートで作り、各自のモチベーションを上げる取組を提案してくれました。🤗
持久走大会へ向けて走ることは、「自分を成長させられるチャンス!」ということで、各自目標を立てました。
みんな素敵な目標ばかりでした。💕🤗
学習文化部では、勉強に対するアンケートを実施しました。
勉強が好きな子が少ない結果でしたが、好きな教科は、たくさん書いてありました。
好きな教科をの伸ばし、苦手な教科を克服できるようにしていきましょう。
最後に、来年に向けて、今年の「大里のよい子」の変更したいところについて、グループで話合いをしました。
前期児童でいろんな意見が出ていました。
後期生徒の方も話が盛り上がっていました。
来年に向けて、児童生徒で自己決定できる場面があることが三島大里学園のいいところです。🤗💕
跳び箱 やった!できた!😮
1・2・3年生 体育 跳び箱
1・2・3年生で初めての跳び箱になります。
準備運動で3分間軽く走った後,
ジャンプして跳び箱の上にのる動作をしました。
みんな楽しくできていたので、跳び箱が怖くなくなっているようでした。
上に高く跳ぶ子も
勢いをつけて跳べる子も
次に,恐怖心を無くさせるためにおしりをついてから腕の力で跳び箱を跳びました。
最後に補助ありで、1年生は小さい跳び箱4段に挑戦しました。
おしりをつきながらも何回も頑張って跳んでいました。
3年生は大きな跳び箱4段を跳べるようになりました。
2年生も後少しで跳べそうでした。
これからも,頑張って練習をしてくれそうです。🤗💕
5校時 漁業教室🦞🐟🦀が集会所で行われました。
三島村役場の漁業関係の方が、丁寧に三島村の漁業について話をしてくださいました。
地球温暖化で魚の量が減ってきていることや、それに対する取組として藻を増やそうとする実験をしていることも話していただきました。
竹島では,藻が1mにも成長したそうです。
講師の方の説明の後,1・2・3年生が質問を考えています。
5・6年生も質問を考えています。 後期課程の生徒たちも質問を考えています。
各グループから多くの質問が出ていました。
お話を聞いて、漁業をする人が減ってきていることを知りました。
私たちにできることは、魚をたくさん食べて、漁業を目指す人や、若い人が仕事を続けられる環境を作ることなのではないでしょうか。
釣り遠足 2023 IN 秋
釣り遠足
大里港 8:15集合
8:20 開始式
校長先生の話,諸注意・連絡等
すぐに1班が,8:30から10:00の時間に,船で釣りをしました。
わくわくしています。
「よろしくお願いします。」礼儀良く船に乗っています。
残りの班は防波堤釣りをしました。
みんなライフジャケットを着て安全に釣りをしています。
始まったばかりで、意気込みを感じます。
先生方が撒き餌をしてくれていました。
なかなか魚が来ません。
防波堤一番に釣った人は、この子でした。
2班 10:00から11:30の船釣りです。
こちらは、家族での釣り遠足になりました。
意気込みが見られます。
こちらは家族で楽しそうです。
地域の方が親切に釣り方を教えてくれました。
最後の方に大物が釣れました。
兄弟揃って、いっぱい釣りました。
全部でこんなにいろいろなお魚が釣れました。
今回最大の大きさです。
高級魚の白鯛や赤むつも釣れました。
13:50から14:50まで、魚のさばき方教室をしてくださいました。
よく使うさばき方を教えて貰いました。
あたまを食べる時の切り方です。
血合いを取ります。
最後3枚におろします。
子どもたちも頑張っていました。
なかなか綺麗に切るのが難しかったようです。
子どもたちを代表して、6年生が感想を言いました。
ここで,釣り遠足は終わりでしたが、貰った魚を港でさばいていました。
巨大な魚はさしみにするそうです。
皮まで綺麗に剥がしていました。
どんな魚も大切にさばいていました。
楽しいだけで無く,命を頂くということを考える機会になればと思います。
地域の方,準備をしてくれた先生方,船を出してくださった方,魚の釣り方を教えてくださった方,
さばき方を教えてくださった方,本当にありがとうございました。
子どもたちも思い出に残ったと思います。💕
協働的な学び 遠隔授業
2校時 6年生 算数
遠隔授業で協働的な学びが行われていました。
図形をはさみで切りながら答えを個別に考えていました。
こちらは、他の学校の児童の考えを参考にしながら考えています。
このように、大里学園では遠隔授業等を通して協働的な学びを進めています。
これからも協働的な学びを充実させていけるよう頑張っていきます。
風が冷たくなりました。
理科 2校時
「太陽とかげ」の単元
朝のかげです。
同じ場所から夕方のかげです。
かなり違いますね。😮
日陰が気持ちいい季節です。
1・2年生 生活科
「秋さがし」子どもたちの足どりが早いです。
何か見つけたようです。
松ぼっくりがいっぱいあったみたいです。🤗💕
自然は楽しいですね。自然と笑顔になっています。
音楽 5校時
「キラキラ星」をグロッケンと鈴とハンドベルと鍵盤ハーモニカで合奏をしました。
みんな個別に練習しています。
「ハンドベルには笑顔がいる。」と言って競い合っていました。
見てください。この笑顔!
こちらは、「自然な笑顔がいいよ」とこの笑顔です。
最後みんなで揃えて合奏しました。とても良かったです。
これから練習して発表に向けて頑張ます。
硬筆・書道教室 芸術の秋です。🌰
放課後 【硬筆・書道教室】
みんな姿勢が良いです。
こちらは、毛筆教室です。五年 名前を丁寧に書いています。
上手ですね。🤗💕
硬筆教室
1年生は自信満々に書いた字を見せてくれました。😆
他の子も真剣です。
集中しています。😮
6年生は、見直しています。
放課後 4時30分から5時30分まで毎週頑張っています。💕
秋を感じさせる遊び
朝夕、すっかり涼しくなってきました。
今日の昼休み、オナモミ(子ども達はひっつきむしと呼んでいます)をくっつけて遊んでいました。
お互いに自分の名前の一文字を作りあっていました。
可愛らしいです。🤗💕
面白い遊び。真似してみよう!?
放課後
「スポーツクラブ」今日は卓球です。
後期課程はテスト期間のためお休みでした。
ラージボールを使った練習やラリー形式の練習などを行いました。
笑顔でサーブ
レシーブの練習
1年生は台からぎりぎりで打っています。上手になってきました。💕
見事なレシーブ。😮
今日も元気一杯に練習を頑張りました!
楽しいなぁ 家庭科🤗
5・6年生
5・6校時 家庭科 「ミシンでソーイング」
ミシンを使って各々のトートバックを作りました。
和柄の渋いトートバック 「よお!日本一」
消しゴムブランド「MONO」のナップサック
ちょっと楽しいバックです。笑😆
黒島ブルーのようなきれいなトートバックです。🤗💕
同じデザインですが、生地の見せる所で印象が変わります。😮
スポーツブランド「チャンピオン」
まるで売り物のようです。すごい!😮
1人1台ミシンが使えるのは本当に楽しい時間だと思います。💕🤗
元気大里大運動会(トラック競技)
日曜日に行われた元気大里大運動会は雨だったため、トラック競技のみ本日開催されました。
まずは「かけっこ・短距離走」です。
1年生
2・3年生
5年生
6年生
後期課程 男子
「はーーい」
すごい速さです。
後期課程 女子
みんなかっこいいです。
みんな一生懸命なのが美しいです。💕🤗
みんなは、勝敗より楽しんで走っていたので、見ている方もほっこりしました。
次は「障害物競走」です。
楽しんでいる様子をご覧ください。
保護者が息子を出にくくしています。笑😅
おちゃらけてゴール!
借り物競走の要素も入っていて、お題は「髪が長い人」です。
可愛らしいです。💕
最後に紅白リレーです。
1位は白組になりました。
紅白リレーは本当に白熱していました。
閉会式・解散式
今年の優勝は赤組でした。本当にお疲れ様でした。🤗💕
最後はみんなで笑顔で写真!
来年も大運動会頑張るぞ!!