東京農業大学 小島先生「虫について研究紹介」来校
3校時 ジオ
東京農業大学から,小島先生と研究生の皆さんが本校にきてくれました。💕
この島にいる虫は大変珍しいことや「この島に生活できていることはとてもすごいことだよ。」とのメッセージをいただきました。
特に小島先生は「ゾウムシ」を研究されていて、黒島には、学術的に未発表の虫がいることを教えていただきました。
「ゾウムシ」の種類は、黒島になんと600種もいるらしいです。
途中、土の中にいる虫を見せてくれたり、
研究生の皆さんから、自分の研究していることを教えていただいたりしました。🤗💕
自分も大学時代に、こんなに熱中することがあったら楽しかっただろうと思いました。😅
学生さんからは、「虫が本当に好きなんだなあ💕」ということが、
感じられる自己紹介をしてもらいました。
「また、来ます」とおしゃっていたので、
次回お話が聞けることを楽しみにしています。
今日は多めに載せてあります。😅
朝活動
花壇の雑草抜きをやっていました。
とても過ごしやすい朝で雰囲気が良かったので写真を撮りました。
1年生も花壇の真ん中で草を取っています。オブジェのようです。
3校時 体育
リレーの練習や面踊りやエール交換の練習をしました。
昼休み
サザエさんのお面をつけて応援団演舞の練習をしました。
以前より、みんなの動きがよくなってきました。
楽しんでいる様子です。
後ろの低学年グループものっています。
動画を撮っていたみたいで、みんなでシェアしているようです。
アンケートで振り返りをする活動もありました。
6校時 ジオ
JAMSTECオンライン授業
鬼界カルデラについて詳しく教えていただきました。
溶岩を研究することでマグマの温度や過去の地球の状態も解明されつつあることを聞いたり、
マグマと地震の関係を研究することで地震の予測がしやすくなるということを聞いたりしました。
地震の多い鹿児島のためにも益々研究を深めていってほしいと思いました。
グループで質問を考えています。
3年生から「どうしてこの仕事についたのですか。」や8年生から「7万年前のインドネシアの大噴火はどのくらいの規模でしたか。」など質問が出ていました。
本当に興味深いお話をありがとうございまいた。
また、いろいろお話を聞かせてください。🤗💕
踊りがいっぱい見られました。
3校時 運動会の全体練習がありました。
衣装をつけての初めてのソーラン節です。
みんな気合いが入っています。😮
最後の決めポーズもきまっています。💕🤗
6校時 エンジョイジャンベ
今日は徳田先生とジャンベ留学生の皆さんが本校に来てくれました。
ジャンベ留学生の皆さんは、来月には卒業するそうです。
児童生徒と一緒に、たくさん演奏をしてくれました。
特に最後の児童生徒とのセッションが凄かったです。💕
踊りが入ってからめちゃくちゃ盛り上がりました。
見てくださいこの踊り!🤗
みんなの演奏もとても楽しそうでした。
上手な人に触れ合うのは大変良い刺激になっているようです。
これからもエンジョイジャンベ楽しみにしています。🤗💕
運動会予行演習 本番まであと4日
運動会の予行演習 1・2・3校時で行われました。
開会式から閉会式まで児童生徒が出るところをすべて通しました。
選手宣誓の写真です。とてもかっこいいです。
開会式の退場です。足並みがそろっています🤗💕
エール交換
お互いの健闘を祈って応援し合いました
紅組が大きな声で応援しています。💕
白組も負けていません。😮
その他 (かけっこ・短距離走 大里ソーラン節 親子でドン!時々先生 全校紅白対抗リレー
弓矢踊り 障害物競走 応援団演舞 閉会式)を全て通しました。
本番気合い入れて頑張ってね。🤗💕
5校時 書写 硬筆
背筋を伸ばしてきれいな字を書いています。
すごく集中しています。
書くのが好きみたいです。どんどん書いていきます。
書写の先生から花丸をもらうためにみんな頑張っていました。
字がきれいだと、見返すのが楽しくなります。その調子で頑張ろう!💕
秋の気配が感じられます。🌱
昼休みに、応援団の練習をしました。
手袋や扇子などの道具も揃ってきました。細かい段取りを決めています。
踊りが3パターンあるので、合わせるのが大変そうです。
日差しの強い秋晴れでした。
最後に後期課程と5・6年生が演舞をします。本番楽しみにしましょう。💕🤗
放課後に、一年生が作ったふわふわゴーで対決しました。
潜水艦と車の対決です。
とてもかわいいデザインです。素晴らしい。💕🤗
第5回運動会全体練習
29日(金)2・3校時
運動会全体練習
最初に、リレーのバトン練習をしました。
芝生の上を走る児童生徒は気持ちよさそうです。🌱
生徒会種目の練習をしました。
ネットくぐり
低学年児童は、ネットの上を二人通り過ぎました。😅
後期課程生徒は、ネットがきつそうです。😁
テニスボール運び
後期課程の生徒は、みんな上手です。
借り物のコーナー
お題を見ています。なんでしょう?
向こうから逆に走ってきます。なんでしょう?
お題が「水筒」だったみたいです。
必死に体育館からもってきたようです。😆
休み時間に疲れて芝生で児童が寝ています。気持ちよさそうです。
最後にエール交換や全校応援練習をしました。
少し時間が残ったので「ソーラン節」の最後の踊りをして終わりました。
練習量が多くなっていますが、前より格好良くなっています。その調子で頑張りましょう。
皆さん、お疲れ様でした。🤗💕
10月8日の運動会に向けてみんな頑張っています。
運動会の全体練習 今日は開会式の歌の練習から始めました。
「フレーフレー」「ゴーゴー!ゴーゴー!ゴー!」💕
次に、PTA種目の「親子リレー」の練習をしました。
二人三脚リレー
「いちに いちに」かけ声がこだまする。
楽しい雰囲気です。💕
一輪車レース
低学年生には、難しそう😅
ということで、低学年生は、同じ一輪車でも、手押し一輪車に変更になりました。
さっきまで、難しかったので、とても楽しそうです。💕🤗
1・2年生
道徳
「はしのうえのおおかみ」という教材で親切について考えました。
役割演技をして登場人物になりきり、気持ちを考えているところです。
抱き合っています。感動的なシーンです。
3年 図工 「トントンくぎ打ちコンコンビー玉」単元で、初めて図工で遠隔授業をしました。
みんなに負けないようにすごい集中力で頑張って作っていました。
真剣に悩んだり,試行錯誤したりする様子が見られます。
友達に見せるのを楽しんでいます。
物を作ることが好きな子どもに育ってほしいです。💕🤗
運動会全体練習 面踊り・弓矢踊り🌱
2・3校時 運動会全体練習
最初に練習内容の説明を行いました。
弓矢踊りの練習が本格的になってきました。
面踊りは「かけ声をつけて楽しく踊ること」が大切だと
地域の方が指導してくれました。
楽しい踊りです。💕
運動会練習後、学校に着くと、メジロのひな鳥が倒れていました。
かわいそうになった生徒が、心配して介抱しています。
ちょっと体力がなさそうなので、みんなでしばらく介抱することになりました。
すると、飛んで逃げていきました。😅
かごを持っている子が唖然としています。
探したら、近くの木に止まっていたので、安心しました。
しばらくは居たのですが、6時間目にはいなかったので、きっと親鳥が迎えに来たのだと思います。💕🤗
よかったよかった。
本日の給食 ハンバーガー💕
今日の給食 人気のハンバーガーです。ワクワクが止まりません。🤗💕
一生懸命ハンバーグをはさんでいます。
こちらは、チーズをハンバーグの上にのせるスタイルでしょうか。
見てください。おいしそうな食べっぷり!
こちらも負けていません。
いつも給食ありがとうございます。今日も美味しかったです。💕
運動会に向けて練習が多くなってきました。🤗
2・3校時 運動会の全体練習をしました。
少し涼しくなってきたので、外も運動しやすくなりました。🌱
この写真は、閉会式の練習風景です。
最後の退場シーンです。
3校時 リレーやソーラン節の練習をしました。
バトンの練習風景です。さすが6年生かっこいいです。🤗💕
ソーラン節の最後の決めポーズ!決まってます。🤗
みんな運動会頑張れ!
運動会本番まで、残り2週間をきりました。自主練習も頑張ってね。💕
弓矢踊りの練習が本格的になりました。
3校時 体育 運動会の全体練習
【弓矢踊り】の振り付けをグループに分かれて練習しました。
「右足、左足、くるっと回って」「もう一回」など、足の運びの動きを主に練習しました。
弓の持ち方や回し方まで入るとかなり複雑な動きですが、子どもたちは、楽しそうに踊っている姿が多く見られました。
最後、みんなで弓矢踊りを通して踊りました。
今年来た児童生徒も出来る人の踊りを見ながら一生懸命ついていっていました。
一生懸命さが見える良い機会だと思います。盛り上げていきます。🤗💕
少し涼しくなってきました。🍡
3校時 1年生と2年生の音読劇がありました。
発表前でバタバタしています。
緊張している子もいます。
見事な音読劇でした。また、聞かせてください。
4校時 道徳「人の気持ちは、それぞれ」
「エモラン」というゲームをしました。
内容は、シチュエーションカードのお題に対して、各自そのシチュエーションのランキングを予想しながらカードに書き、ランキングを当てるゲームです。
みんな楽しんでいました。
こんな感じのお題です。
人の気持ちを合わせるのは、かなり難しいということが分かったと思います。
だから、相手のことを思いやることが大切であると気付いていってほしいです。