ブログ

大きな声で「UNO❗」

2023年02月07日

【2・3・4年生 音楽】

今日の音楽は、和楽器の演奏を鑑賞しました!

琴や横笛の演奏が始まると・・・

 

「同じ笛なのに、リコーダーとは音が違うよ!」「琴の音、きれいだな~!」と、和楽器の音色を楽しむ子ども達でした🎵

 

【全校集会】

校長先生が、ベルマーク運動の仕組みについて話してくださりました!

真剣な眼差しで、動画を視聴しています👀

 

ベルマークは、へき地の学校や特別支援学校だけでなく、被災校の支援に役立てられていることを知りました!

また、以前ブログでもご紹介した、長野県在住の三島村ファンクラブ会員様から届いたベルマークについても、紹介しました!

私達が受け取ったバトンを、誰かのために繋いでいきたいという想いが、より一層強くなったようです😊

校長先生の話を受け、1枚1枚の点数は少ないけれど、みんなで集めると多く点数を集めることができると、気付いた子ども達!

全校集会が終わると、「お家で探してみようかな」「みんなで集めたら、ベルマーク入れがいっぱいになるかもね!」と話していました🍀

 

【4・5・6年生 クラブ活動】

今回のクラブ活動は、「UNO」です!

集会室を覗いてみると・・・🔍

 

「UNO!」と大きな声が!

自分があがった後は、残った友達を応援する子ども達🎵

そして、勝敗が決まる時・・・!

「惜しかったな~!」「やった~!」と、楽しそうな声が集会室に響いていました⭐

小さかったころと今の自分

2023年02月06日

【2年生 生活科】

『小さかったころと今の自分をくらべてみよう。』

 

 

小さい頃の写真を見ながら、

「生まれたときにトンネルを通ったんだよ!」と話してくれました。

 

小さい頃の写真を見てみると今はすっかり

お兄さん、お姉さんになったんだなということがわかります。

 

 

食の好みもかなりお兄さんになっています❗

 

 

今週の金曜日には8年生の立志式もあります。

将来への決意を堂々と発表してくれると思います。

大里学園には鬼来ず👹

2023年02月03日

【給食】

本日、2月3日は節分の日ということで

炒った「大豆」の入った「鬼退治ごはん」

魔除け、厄払いの意味があると言われている「「鰯」の胡麻揚げ」が

並びました。

 

 

 

【3,4年生 外国語活動】

廊下から楽しく活動している声が聞こえています。

 

 

 

2ペアに分かれて道案内をしていました!

上手に道案内できたかな?

 

 

【7,8年生 家庭科】

昨日(2月2日)の5,6時間目に行った調理実習の様子です🎶

 

 

 

2グループに分かれ、「煮込みハンバーグ」と「蒸し野菜」の2品を作っていきます!

 

 

 

思ったよりも調理時間が長くなってしまいましたが、

無事においしくいただきました❗

 

 

いろんな体験盛りだくさん❗

2023年02月02日

【8年生 保健】

養護教諭の先生に指導をしてもらいながら怪我の応急処置の方法を学びました。

誰かの怪我の処置は思っているよりもうまくいまくいかないもので、

かなり苦戦している様子でした。

 

 

 

誰かが怪我をする場面に遭遇しないことが一番ですが、

万が一、遭遇してしまった場合は早めの対応、連絡ができるといいですね!

 

 

【6年生 理科】

フェノールフタレイン溶液でキレイに染まった水溶液を持っていたのは6年生

 

 

 

そのキレイな色にタブレットで写真におさめようとする子どもたちの熱い視線が送られました。

 

 

【8年生 理科】

一方、8年生の教室からは「バチバチ⚡」と痛そうな音が聞こえてきて見に行くと

 

 

 

よく見ると「バチッ」と音をたて、稲妻も走っています!

 

 

「触ってみて」と言われる前に教室を後にしました💦

 

 

【図工】

(5年生)

こちらの元気な4人組は用紙いっぱいいっぱいに!

 

 

(6年生)

6年生は、海で拾ったものに色をつけて作品作り!

 

 

 

2人は色をつけた後に作品名をつけたようです。

 

赤・青・黄を信号機に見立て、赤色が落っこちている様子から「赤が落ちた信号」

オレンジと緑で躍動感のある「暴れにんじん」

 

 

作品コーナーが賑やかになってきました!

 

(3年生)

「ワイルドだろ~?!」

大工さんになった気分で木を切っていきます❗

 

 

【7年生】

職員室に入るときの声かけを英語で挑戦!

 

 

トーマス先生に教えてもらいながら、いざ入室!

さすが7年生、さらっとタブレットを借りていきました✨

みんなで手を繋いで🌸

2023年02月01日

【ZKG交流学習】

今日は、ZKG交流学習がありました!

ZKGとは、前期課程交流学習という、年に1度開催される三島片泊学園との交流学習です!

 

~レクレーション~

レクレーションでは、合同で「花いちもんめ」をしました!

 

初めは、緊張しながらも・・・

笑顔を見せながら、楽しく参加していました😊

 

~短縄~

あや跳び・交差跳び・二重跳びなど・・・

練習の成果を発揮する子ども達!

 

他の学年が跳んでいるときには、一生懸命応援しています✨

「がんばれ~!」「もうちょっと!」という、子ども達の暖かい声援が、センター内に響いていました!

 

~長縄~

今日までみんなで練習してきた、長縄!

少し緊張した様子の子ども達・・・👀

三島片泊学園の子ども達が跳ぶ様子を見て、「すごい・・・」と息をのんでいました!

しかし、三島大里学園も負けておりません!

 

声をかけ合いながら、どんどん跳んでいきます✨

結果は、惜しくも敗れてしまいましたが、来年のZKG交流会でのリベンジを誓う、子ども達でした!

 

~ボッチャ~

4グループ対抗で、ボッチャをプレイしました!

各グループ毎に声を掛け合い、ジャックボール(目標球)の行方を見守っています!

 

三島片泊学園の子ども達と交流しながら、楽しそうにプレイする、子ども達でした🎵

楽しい時間もあっという間に過ぎ、お別れの時間に・・・

車に乗った後も、最後まで手を振り続ける、子ども達でした!

 

【新入職員出迎え式】

三島大里学園に、ビックニュースが・・!✨

本日、フェリーみしまに乗って、新しい先生が着任されました!

歓迎の曲、「ジョレ」を演奏して出迎えます!

2年生は、踊りに挑戦!

身体を大きく動かして、元気いっぱい踊っています🎵

 

新しく着任された先生に、ワクワクした様子の子ども達!

「何を質問しようかな?」「一緒に卓球しようかな?」と、話していました😊

笑顔になる工夫🌈

2023年01月31日

【給食】

廊下に掲示されている、献立表!

今日は、いつもと違うところがあるようです👀

栄養素表の中を、よく見てみると・・・🔍

 

「こまつな🧡」「はるさめ🌼」 など、かわいい隠れ絵文字が!!

見た人が笑顔になる、工夫が隠れていました!

 

そして、今日の給食は・・・

「麻婆丼ぶり/中華春雨サラダ/中華スープ/牛乳」です!

 

オンライン合同給食を通して他学年と交流し、楽しく食べていました🎵

 

【スポーツ集会】

今日は、スポーツ集会を行いました!

しっかりと準備運動をして・・・

今回取り組むのは、「長縄」です🔥

~前期課程~

前期課程生は、明日のZKG交流学習に向けて、一生懸命練習中⭐

声をかけ合いながら、途切れないよう跳んでいきます!

~後期課程~

流石、後期課程生!少ない人数ですが、どんどん跳んでいきます💪

その様子を見て、前期課程生は・・・

「すごい!」「早いね~!」と、目を輝かせながら応援していました✨

元気いっぱい身体を動かす、大里っ子達でした!

 

【2・3・4年生 音楽】

先週練習していた、合奏のプチ発表会を行いました!

 

演奏は、こちら(三島大里学園Instagram)からご覧頂けます!

子ども達が一生懸命練習した演奏を、是非ご覧になってください🎵

黒潮だより1月号

2023年01月31日

黒潮だより1月号を発行しました。

是非ご覧ください。

 

R05.01 黒潮だよりのサムネイル

負けられない戦いが黒島にある🔥

2023年01月30日

【前期課程 体育】

2日後に迫っている片泊学園とのZKG(前期交流学習)にむけて

いよいよ練習も大詰めにさしかかっています。

 

6年生の2人が先頭と最後を固めていざ挑戦❗❗

 

 

 

 

目標の200回まであと1歩!!!記録は198回!

 

勝負の行方は2月1日のブログでお知らせいたします!

応援のほどよろしくお願いします。

くやしい❗・・・けれど、憧れちゃう👀✨

2023年01月27日

【大里冬休み俳句 句会】

今日の大里俳句の旅では、冬休みに詠んだ俳句の句会を行いました!

数ある作品の中から選ぶ、子ども達・・・

どの俳句も、それぞれ思いが込められており、作品を選ぶ際には、「悩んじゃうな~!」「どれにしようかな?」と、悩んでいます🎵

 

今回、選ばれた俳句は・・・

おしるこを あちちと言いつつ 食べる父」(8年)

初詣 大吉掴む 私の手」(9年)

人集う 合格祈願 手を合わす」(9年)

の3句です!

 

どんな気持ちで、どのような場面を詠んだのか、俳人にインタビュー🎤

 

それぞれ、冬休みの思い出や、冬になると思い出す出来事を思い浮かべながら、詠んだそうです!

句会を終えると、「次は、もっと相手に伝わる俳句を詠むぞ!」「私も、あんな言い方を使ってみようかな~」と、多くの作品に触れたことで、刺激を受けた様子の子ども達でした✨

 

【児童生徒委員会】

6校時は、児童生徒委員会がありました!

各専門部ごとに分かれ、部長と副部長が中心となって、話し合いを進めていきます!

 

新体制になってから、約3か月!

より一層頼もしく、それぞれの部を引っ張ってくれています✨

 

そして、お知らせが・・・

来週から、朝の動きが変わり、新しい試みが始まります✨

 

朝の時間には、スクール373るで新聞を閲読する、タイピング練習に取り組む等、子ども達の力を引き出す活動を行います!

 

そのほかにも、様々な活動に挑戦!!

早速、新しい掃除のチームごとに話し合う子ども達・・・🔍

 

意見を出し合いながら、児童生徒一丸となって考えていました!

 

活動の様子は、ブログやInstagramにて、随時投稿していきます!

是非、ご覧ください🍀

優しいお兄さん🍀

2023年01月26日

【2・3・4年生 音楽】

3年生は、「エーデルワイス」を演奏します!

今日は、強力な助っ人が・・・🔍

6年生が、3年生にリコーダーを教えてくれています!

 

「僕も、ドが苦手だったな~」「お!良い感じ!」と、優しく声をかけながら教えてくれるお兄さん達でした✨

 

4年生は、「ジッパディー ドゥーダー」を演奏します!

リコーダーと鍵盤ハーモニカに分かれ・・・

 

拍数に気を付けて、何度も繰り返し練習していました!

 

2年生は、「こぐまの2月」を演奏します🐻

「ここから一緒にやってみよう!」と、互いに声を掛け合いながら、一生懸命演奏していました🎵

 

【オンライン合同給食】

今日は、それぞれの学年をオンラインで繋ぎ、合同給食を行いました!

~2年生&3・4年生~

 

「さっきまで一緒にいたのに不思議!」「お~い!見えてる~?」と、手を振りながら話をしています😊

 

~5・6年生&7・8年生~

 

「後期課程生と食べるの、新鮮だな~」「〇〇君が映ってる!」と、少し恥ずかしながらも、普段とはまた違った給食を楽しんでいました🎵

 

食べ終えると・・・

画面越しのコミュニケーションを楽しむ、子ども達でした!

 

そして、嬉しいお知らせが・・・🏆

以前応募していた、フマキラー「虫や植物とふれあうコンテスト」音楽部門で、2年生の児童がフマキッズ賞を受賞しました!

作詞作曲・歌唱・伴奏・・・全て、子どものみで挑戦した作品です✨

タイトルは「NOMI」!

こちらから、是非ご試聴ください!

 

~???~

三島大里学園に、子羊が・・・?!

こちらの様子は、Instagramに投稿しています!

是非、こちらからご覧下さい🐏

 

\待ってるメエ~🍀/

What’s color do you like?

2023年01月25日

【2年生 外国語活動】

”What’s color do you like?”

 

イラストの上に色のついたカードが並べられていて

トーマス先生の「What’s color do you like?」に続いて

開けたい色のカードを答えていくと・・・

 

 

 

イラストが現れてきました!!

 

 

2人とも上手に答えられていました❗

 

 

【7,8年生 書道】

2023年が始まって1か月が経とうとしていますが、

はやくもどんな1年にしたいか、今年の1文字を書きました。

 

 

 

『小さな雪だるまが出現⛄』

 

 

少しだけ積もった雪で2年生の2人が雪だるまをつくっていました。

どうしちゃおうかな?💭

2023年01月24日

【全校朝会】

今日は、校長先生が読み聞かせをしてくださりました!

 

読んでくださったのは、ヨシタケ シンスケさんの「このあと どうしちゃおう」です📖

「今をどのように生きたいか」というメッセージが、コミカルに描かれている絵本に、子ども達は釘付け!

読み聞かせが終わると、「どうしちゃおうかな~?」と、それぞれ想いをめぐらせていました🎵

 

【5・6年生 社会】

販売の仕事では、情報通信技術を活用し、どのようにサービスを広げているのか学んでいます!

コンビニエンスストアのコピー機の代わりに、職員室のコピー機を観察・・・🔍

普段はあまり触れることがないコピー機に、おそるおそる触っていました!

コピー機では、印刷だけではなく、様々なサービスを使用することができることを知った、子ども達でした😊

 

~図書館~

2年生から9年生までの児童生徒が、この図書館で本を借ります!

絵本から小説、図鑑等、幅広いジャンルの本が並んでいます!

 

そんな、大里学園の貸し出しカードには、秘密があり・・・

貸し出し冊数に応じて、カードの色が変わります✨

5・6年生の所に、緑色の「歩く本棚」カードを発見!!

他の子ども達も沢山の本を読んでおり、貸し出しカードを入れている棚が、カラフルになってきました🌈

 

「やさしく・かしこく・たくましく」

遊びも学びも、精一杯楽しむ、大里っ子です🍀

« 前へ
次へ »
〒890-0902 鹿児島県鹿児島郡三島村黒島44
三島村立 三島大里学園
TEL 09913(3)2237
FAX 09913(3)2240
E-Mail osato-school@mishimamura.jp

PAGE TOP