ブログ

試行錯誤💭

2022年07月13日

【後期課程生 エンジョイジャンベ】

徳田先生にご指導いただきながらの練習は

今日が最後でした!

 

今よりさらによくなるためにどうすればいいかな~

 

 

このメンバーで宝山ホールの舞台で演奏するのは

最初で最後。

 

残り1週間でさらに磨きをかけていきます❗

 

 

【2年生 生活科】

学校の畑で出来たミニトマトを使って

餃子の皮を使ったミニピザを作りました!

 

 

【迷子の鳩さん】

大里にいるはずのない鳩が・・・

 

 

どこからやってきたのか、

おうちを聞いてもわかりません・・・👮‍♂️

野いちごデビュー🔠

2022年07月12日

黒島には、大里ふるさとセンターに幼保園にあたる『野いちご』さんがあります。

就学前の子どもたちが通っていますが、今日はそこにALTのトーマス先生が初登場😊

 

学校でしっかりと準備して臨んだトーマス先生、ひとりひとりの名前を教えてもらったり、自己紹介をしたり、これから2週に1回のペースで野いちごのみなさんとふれ合います!

 

今日は、まだ慣れないお友だちも少しずつ話ができるようになるといいなぁ😊

研究授業日和🖥️

2022年07月11日

今週もスタートしました!

始まったばかりの月曜日ですが、研究授業が2クラスありました!

 

【 8年生 国語 】

 

『短歌を味わう』という単元を三島村4校でつないで行いました。

作品の情景や作者の思いを想像しながら読んだり、想像した作品の世界を文章にまとめたりしました。

8年生それぞれの視点で、様々な情景を想像しており、非常に充実した1時間となりました。

 

【 7年生 社会 】

 

歴史分野の『世界の古代文明と宗教のおこり』について勉強しました。

世界の宗教については地理でも勉強しましたが、歴史的な視点からもアプローチします。

今日は、調べてみたり、発表したりと大変でしたが、しっかりと理解できたかな?

 

 

週末の一コマ

2022年07月08日

今週の授業も今日まで。

子どもたちは元気に活動していました🏃

 

こちらでは・・・

音楽のテスト前に各自最終チェック中♪

 

昼休みには・・・

2年教室の前に看板が・・・!

 

まっさじ・・・月・水・金あいているようです☺

入ってみました。

たくさんの先生方に続いて私も・・・肩と背中を叩いてもらいました!

ありがとう!!

 

おまけに・・・。

校舎裏のバナナの木を見てみると🍌

いい感じで実っています。

熟するのはもう少し先かな?

 

さらに、

花壇には!

ひまわりが咲き始めました🌻

花壇も夏モードに入ってきました!!

 

 

 

7月7日🌠

2022年07月07日

今日は7月7日🌟七夕です!

廊下をみると、みんなの願いを書いた短冊が笹に飾られています。

 

そして給食のメニューも🍚

『 牛乳・七夕ちらし寿司・流れ星そうめん・キビナゴのレモン風味和え・七夕ポンチ 』です!

 

鹿児島では旧暦で七夕を迎えるため、8月7日が七夕という感覚でいた担当でしたが、今日はあらゆるところで七夕を感じることができました。

 

大里の空は少し雲があるものの、星空が見えそうです。

彦星と織姫が会えるといいですねー🌟

 

 

塗って🎨・遊んで🎈・叩いて🎶

2022年07月06日

【前期課程 学習発表会オリエンテーション】

9月にある学習発表会に向けてオリエンテーションをしました!

 

前期課程生はみんなで劇をするようです・・・

 

 

夏休みが明ければ学習発表会もすぐそこです!

みんなで力をあわせて頑張りましょう!!

 

 

【9年生 家庭】

9年生は『野いちご』にいって子ども達と一緒に活動しました❗

 

 

手作りのおもちゃで楽しく遊んだり、

絵本の読み聞かせをしました!

 

 

 

【2年生】

先日のアメリカの独立記念日の授業でみんなで作成していた

アメリカの国旗づくりの続きをしました!

 

とてもダイナミックに色塗りしてくれています❗❗

 

 

 

【後期課程 エンジョイジャンベ】

今日は2時間続けて徳田先生に指導していただきました!!

 

夏の祭典まで残り2週間を切りました!

 

暑い中での練習もあと少し頑張っていきましょう!!

思いやり

2022年07月05日

【情報モラル教室(4校合同)】

前期課程(2~4年生)と高学年・後期課程(5~9年生)に分かれて

NTTの講師の方とオンラインでつないで、お話をしていただきました!

 

前期課程生は「思いやり 自分やまわりの人を大切にしよう」というテーマで

桃太郎とシンデレラのスマートフォンの使い方を見て

話し合い活動をしながら情報モラルについて学習しました!

 

 

 

 

一方の高学年・後期課程生は実際にスマートフォンを使いすぎるとどんなことが起きるのか、

SNSの使い方を誤ってしまうと恐ろしいことが起きることを短いドラマを見て

使い方について考える時間になりました!

 

 

短い時間ではありましたが、たくさんスマートフォン、インターネットの使い方についてお話をしていただきありがとうございました❗

 

 

 

台風を切り抜けたひまわりをのぞいてみると・・・

 

黒潮だより6月号

2022年07月01日

黒潮だより6月号を発行しました。

ぜひ御覧ください。

R04.06 黒潮だより0629のサムネイル

7月に突入!☀

2022年07月01日

【全校集会】

今朝の全校集会では、熱中症について考えました!

体温調節や熱中症の症状について、グリーンダカラちゃんとムギちゃんが説明してくれました!

水分や塩分をこまめに摂ることの大切さに、改めて気付いた子ども達・・・

教室に帰ると、「水分補給しなくちゃ!」と水分補給をしていました🌞

 

 

【ジオ】

夏の祭典まで1ヶ月を切りました!

後期課程生が、練習している様子を覗いてみると・・・🔍

 

今日は、徳田先生がオンラインでご指導下さります!

先日の練習からストラップを付け、立って演奏しています🎵

練習を重ねる度に、音の力強さが増していき、迫力のある演奏です!!

 

【休み時間】

3・4年生の様子を覗いてみると・・・

 

一足先に、七夕飾りを作っています✂

 

カラフルな天の川や輪飾り✨

一つひとつ、心を込めて作る子ども達でした!

空高く❗❗

2022年06月30日

空も一気に夏らしくなってきました🌞

 

 

 

そんな今日の昼休みに外をのぞいてみると・・・

 

 

3,4年生が元気にうんていで遊んでいました!

 

 

 

夏の暑さなんて何のその!

来たる夏🌞🌊

2022年06月29日

【3年生 職場見学】

3年生の二人は職場見学に行きました!

 

 

焼酎を造るための芋を育てる芋畑に行って

お話を聞いたり、写真を撮ってきました!!

 

お忙しい中ありがとうございました!

 

 

【郷土芸能】

今日は、地区の方に面踊りと弓矢踊りの練習第1回目がありました!

 

初めて見る子ども達も経験者の子ども達の動きを

見よう見まねで暑い中一生懸命取り組みました!

 

 

 

 

 

早くも梅雨が明け、少しずつ日差しが強くなってきたなと感じます🌞

 

 

後期課程生は期末テストも終わり、夏休みまであと少し・・・🚢

 

最後まで暑さに負けず元気に過ごしましょう!

自然豊かな大里☀

2022年06月28日

【4年生 理科】

4年生は、ヘチマを観察していました!

種をまいてから約2ヶ月、どのようになっているでしょうか・・・

なんと、子ども達よりも大きくなっていました✨

「ヘチマさんに超されちゃった~」と悔しがりながらも、ヘチマの成長を喜ぶ子ども達!

よ~く見てみると・・・🔍

花弁は落ちてしまいましたが、雌花がついています!

子ども達は、「小さなヘチマみたい!」「雌花と雄花で形が違うよ!」と驚いていました⭐

 

【5・6年生 国語】

5・6年生は調べたことをまとめ、発表するようです!

 

~5年生~

5年生は、「身の周りにある工夫」について調べました!

 

郵便局や学校など、普段は気づくことができない工夫を発見したようです!

 

~6年生~

6年生は、学校生活を送る中で、わたしたちにどのようなことができるかを考え、提案します!

「節水」への取り組みを、提案してくれました!

なぜ節水が必要なのか、今後どうしたらよいかなど、堂々と発表していました👏

 

【放課後】

今日のフォトクラブは、屋外で写真を撮るようです📸

撮り終わった後は、子ども達がそれぞれ編集をします!

大里の豊かな自然が伝わってきます🌳

 

梅雨も明け、夏の訪れを感じることができるような写真を撮ることができたようです🌞

 

大里学園では、フォトクラブやジオ(地球)科で児童生徒が撮影した写真を、Instagramでも投稿しています!

ブログとはまた違った、子ども達の視点から捉えた、大里の魅力を発信しておりますので、下記URLより、是非ご覧ください🌈

 

三島村立三島大里学園 Instagram

https://www.instagram.com/mishima_oosatogakuen/

« 前へ
次へ »
〒890-0902 鹿児島県鹿児島郡三島村黒島44
三島村立 三島大里学園
TEL 09913(3)2237
FAX 09913(3)2240
E-Mail osato-school@mishimamura.jp

PAGE TOP