租税教室(11月12日)
5時間目に5・6年生,6時間目に7~9年生を対象に租税教室が
〜笑顔と花と音楽のあふれる、元気大里づくり〜
5時間目に5・6年生,6時間目に7~9年生を対象に租税教室が
先週土曜に来島し,月曜日から一緒に活動した鹿児島国際大学の2
鹿児島国際大学の2人の体験研修も残すところあと半日となりまし
6時間目に,5・6年生が三島竹島学園とつないで道徳の授業を行
今日から,鹿児島国際大学教育現場体験が行われています。 経済
例年なら9月に敬老会と合わせてふるさとセンターで行う文化祭で
3時間目に6年生が,三島竹島学園とつないで授業を行いました。
雨のため延期になっていた持久走大会試走を1時間目に行いました
今日は,人権教室が行われました。 前期課程は,『お互いのこと
今日は,子ども会の話し合いがありました。 これからの活動のこ
毎週月曜日は,放課後に習字教室が行われます。1時間程度ですが