ドキドキの発表会「スイミー」
昨日紹介できなかったので本日になりました。 [後期課程 遠隔
〜笑顔と花と音楽のあふれる、元気大里づくり〜
昨日紹介できなかったので本日になりました。 [後期課程 遠隔
今日の給食はポークハヤシライス、みんな大好き 記念に撮影し
5月19日に1年生の二人がアサガオの種をまき、
[後期課程 テーマ学習] 元気大里プロジェクトとして、「黒島
図工「みんなでわいわい紙けん玉」を作りました。 トーマス先
青空の天気,少し離れた所にある体育館 1・2・3年生のみんな
今日は大里地区在住の米盛レイ子さんに学校に来て頂き,黒島の伝
米盛建設様、三友様がブランコを修理してください
雨上がりの青空で 芋の苗植えを後期課程の生徒が
音楽で「子犬のビンゴ」をしました。楽しそう!!(#^.^#)
2・3時間目に児童生徒全員で体力テストを行いま
9年生の理科の授業 脊椎動物と無脊椎動物の勉強