第5回運動会全体練習
29日(金)2・3校時 運動会全体練習 始まりの挨拶の写真で
〜笑顔と花と音楽のあふれる、元気大里づくり〜
29日(金)2・3校時 運動会全体練習 始まりの挨拶の写真で
運動会の全体練習 今日は開会式の歌の練習から始めました。 「
2・3校時 運動会全体練習 最初に練習内容の説明を行いました
今日の給食 人気のハンバーガーです。ワクワクが止まりません。
2・3校時 運動会の全体練習をし
3校時 体育 運動会の全体練習 【弓矢踊り】の振り付けをグ
3校時 1年生と2年生の音読劇がありました。 発表前でバタバ
大里で遺跡発掘調査が終盤になっています。 鹿児島国際大学教授
1年生の元気なあいさつから始まります。 入退場の練習をしま
始まりました。大里郷中教育 郷中教育とは、昔、鹿児島(薩摩藩
本日 3校時 郷土芸能の時間に弓矢踊りの練習をしました。 入
防災教室 5・6年生&後期課程生徒 講師の方から、台風や地震