ハロウィン授業
外国語活動 1・2・3年合同 「ハロウィン」についての授業が
〜笑顔と花と音楽のあふれる、元気大里づくり〜
外国語活動 1・2・3年合同 「ハロウィン」についての授業が
5年生から9年生までの作品です。 とても工夫して描けているの
休み時間 生活科で作ったどんぐりのやじろべえを「見て、見て」
交流給食を行いました。 普段と違うメンバーでわくわくどきどき
5校時 5・6年生と後期課程の生徒で芋掘りを行いました。 大
4校時 児童生徒委員会 集会室 保体生活部では、持久走大会へ
1・2・3年生 体育 跳び箱 1・2・3年生で初めての跳び箱
釣り遠足 大里港 8:15集合 8:20 開始式 校長先生の
2校時 6年生 算数 遠隔授業で協働的な学びが行われていまし
理科 2校時 「太陽とかげ」の単元 朝のかげです。 同じ場所
放課後 【硬筆・書道教室】 みんな姿勢が良いです。 こちらは
朝夕、すっかり涼しくなってきました。 今日の昼休み、オナモミ