4泊5日の教育現場体験学習が終わりました。三島村の教育について知りたい
と志願して来てくれた学生さんたちだけに,学ぶ意欲も十分で子供たちや
先生方とも積極的にかかわってくれました。子供たちも,大喜びの5日間でした。
教員の仕事を肌で感じた学生さんたちは,講義だけでは感じることができない
ことをたくさん学ぶことができたと話してくれました。
中でも,竹島学園のICT教育やジオ科について多くの感想を述べてくれました。
竹島学園の自慢である特にこの2つのこと。その素晴らしさを学生さんたちにも
理解してもらえとても良かったなと思っています。
日曜日には,学園みんなでお見送りをしました。学生さんの目から零れ落ちる
ものが見えました。その様子を見ながら心からありがとうと思うことでした。
この教育現場体験は学生さんたちにとって,教師になりたいという「目標」から
教師になるという「つよい決意」へと変えるかけがえのない良い機会になった
と感じました。この学生さんたちと共に働ける日が来ることを楽しみに待ちたいと
思います。
カテゴリー: 新着情報
昨日の放課後,校庭の草を刈っていると遠くから「校長先生。」
と呼ぶ声が聞こえました。
何かあったのではないかと心配になり,手を止めて振り返ると
後期生の3人の生徒が,「草刈りありがとうございます。」
と声を揃えて伝えてくれました。
「こちらこそありがとう。」と,嬉しい気持ちで言葉を返すことでした。
下校する,足を止め私に感謝の気持ちを伝えてくれる子供たち。
三島竹島学園のリーダーとして様々な活動で積極的に活動している
とても素敵な子供たちです。
三島村は子供たちをとても大事にしてくれています。そんな思いを
存分に感じているから子供たちも優しい気持ちでいるんだろうなと
思うことでした。
一日の疲れが吹き飛ぶくらいほっこりとした気持ちになりました。
今週は,にぎやかな1週間になりそうです。
ALTの先生と鹿児島国際大学の学生さん2名が来校しました。
もちろん,コロナウィルス感染症の対策は万全にしていただいての
来島です。
ALTの先生は,さっそく学生を歓迎するジャンベや外掃除にも参加してくれました。
本当に気さくでいい先生です。学校に来てくれるだけで幸せな気持ちにしてくれるそんな
先生です。
鹿児島国際大学の学生さんは,教育現場体験ということで,今日から日曜日まで竹島学園で
過ごします。子供たちを健やかに育む教育活動を肌で感じる良い機会になればいいなと
思います。
3人をお迎えして,子供たちもなんだかとてもうれしそうです。
新学期が始まって3日目。子供たちも元気に学校生活を送っています。
今日から,運動会の練習も始まりました。コロナ禍の中での運動会
なので,地区の種目は残念ながら実施できず。学校とグーミーズ種目で
実施することにしました。
今日は,開会式の練習やラジオ体操の練習をしました。感染症対策や
熱中症対策もしっかりしながらの練習です。
茶々丸も子供たちの様子を見ながら餌をほおばっていました。まるで,
子供たちを応援してくれているかのようでした。
運動会は25日(土)です。充実した運動会になるようにみんなで頑張ります。
夏休みが終わり,子供たちが学校に帰ってきました。
いつものように,職員室に来て挨拶をしてからそれぞれの教室に向かう子供たちですが,
今日も,「おはようございます。」と元気な声が。
子供たちと会うと元気が出ますね。とても。
始業式では,8年生の生徒と2年生の児童が代表挨拶をしました。
夏休みの思い出や,2学期の目標をしっかり話してくれました。
子供たちの思いがよく伝わる発表でした。
明日から本格的な学習が始まります。熱中症やコロナウイルス感染症に気をつけながら
教育活動を展開していきます。2学期の三島竹島学園もよろしくお願いします。